Mama’s Cafe のリユース事業
使う期間が限られる子どもの物。
「まだまだ使えるのに、
捨てるのはもったいない」
「少ししか使わないのに、買うのはもったいない」
その思い!ママズカフェがつなぎます。

リユースは、お財布に優しいだけでなく、持続可能な社会のために今後ますます必要になるはず。
けれども、リユースには、⼿間も、時間もかかります。
クリーニングしたり、ほつれを直したり、もらってくれる人を探したり、、、
手間と時間を集約し、子育てママでも利⽤しやすいリユースの仕組みを提供したい!
そんな思いでこの事業を立ち上げました。
現在既にスタートしているキッズフォーマルレンタルの他、制服リユースや、⼦ども服やおもちゃの交換会などのイベントも企画しています。
私たちのSDGs
リユースへの想い
1つの物をみんなで使うことは、大量生産・大量廃棄のサイクルを、持続可能なサイクルに変える大切な一歩だと考えています。
障がい者の就労支援
キッズフォーマルや制服のクリーニングは、社会就労センター「けやき」と提携しています。
ご利用が障がい者の就労支援へつながります。
子どもの貧困支援
売上の一部は子どもの貧困支援のためのママズ基金へ寄付されます。
キッズフォーマルレンタル
新しく買いますか?
それとも・・・
レンタルという選択がここにあります。





■ご利用シーン
入園・卒園・入学・卒業・発表会・七五三・冠婚葬祭など
【Mama’sのレンタル】
① 忙しい子育てママのために『返却時のクリーニングは不要』
② ご寄付頂いたフォーマルだから『市場価格よりも格安』
③ 収納スペースが不要になるから『おうちスッキリ』
④ リユース&障がい者の就労支援になるから『使うだけで社会貢献』
■ご利用方法
貸出・返却はママズカフェ太平店となります。
まずはスマホ専用ページから商品をご覧ください。来店予約の上、実物を見てレンタルを決めていただけます。
→キッズフォーマル(スマホ専用ページ)
制服リユース
制服の費用負担を減らしたい。
まだ着られる制服を地域でつないでいきたい。
あったらいいな、と思える制服リユースの仕組みを実現できるよう、準備しています!
現在、制服をご寄付いただける方のご協力を募集しています。(下記参照↓)
寄付を募集しています
ご家庭に眠っているキッズフォーマル・制服をご寄付ください。
ドリンクチケットと交換させていただきます。
<募集内容>
・お子さまのフォーマル服・靴
・多治見・土岐・瑞浪の制服(幼稚園・中学・高校)
※クリーニングは不要です。
ご協力いただける方は、ママズカフェ太平店、もしくは、多治見市ファミリー・サポート・センター(まなびパーク1F)どちらかへお持ち込みください。